top of page

fab部 番外編 Nrob製作記①

ノウガミです。

いきなりですが、この間、初めてまともにモデリングから3Dプリント出力までを経験してきましたので、製作しているアピールにそのことを書いてみようかと思います!

fab部っぽい!

私は今、Nrobの製作に取り組んでいます。

(Nrobとは・・・ノウガミロボットの略です。ノウガミが作るロボットのことです。第一号は顔が動くロボットを作ろうとしています・・詳しくは・・・そのうち完成形を見ていただくとしいたしまして・・)

Nrobの外側を作るのに、どうせならば、興味のある3Dスキャナーと3Dプリンターを使ってみたい!と思い、今回の経緯に至りました。

まずは、粘土で顔の造形を製作。

どーん。

3Dスキャナでスキャン!

DMMのいろいろレンタルというサービスで Senseという3Dスキャナを借りてみました。

スキャンして造形のデータを読み込みます!

>>DMMいろいろレンタル:http://www.dmm.com/rental/iroiro/-/detail/=/cid=nr_01861a/

造形がさほど大きくないのもあり、精度が微妙な点はありますが、

3Dスキャナを使ってみたかったので、良しとします。

ここからは、モデリングツールを使い、取り込んだデータをなめらかにしたり修正していきます。

無料のモデリングツールで、「MeshMixer」というツールを使ってみました。

直感的な操作感で、自分的には使いやすいと感じました。

>>MeshMixer:http://www.meshmixer.com/index.html

そして、3Dのデータができたので、いよいよプリントしてみます!!!

なんだか長くなってきてしまったので、続きは、次の記事に書こうと思います!

続く。


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page